top of page
  • Facebook
  • Instagram

Q&A

中古車売買から車検まで
素朴な疑問。
1
購入する前に試乗をすることはできますか?
車選びには、乗り心地やフィーリングも重要な要素のひとつです。
試乗をご希望の方は、お気軽にお申し付けください。
2
同じ条件の車でも、購入時期などで価格が変動することはありますか?
車種によって異なりますが、車の購入者の多い3〜4月は価格が少し上がります。購入が少ない12〜1月は価格が下がる傾向にあります。ただし、金額が目に見えて大きく変わることはないため、お気に入りの車があるうちに購入することをお勧めします。
3
遠方にある中古車も探していただくことはできますか?
はい、日本全国の中古車の中からお客様に合った車をお探しいたします。
4
車のことに詳しくないので、まずは相談に乗ってもらうことはできますか?
はい、お気軽にご相談ください。車の良いところや悪いところ、整備など車に関するトータルサポートのご提案をいたします。
5
車検や修理の際に代車は貸してもらえますか?
代車は無料でお貸ししております。ガソリン満タンでお出しするので満タン返しでお願いしています。ご使用分のガソリン代だけお客様にご負担をお願いしております。
7
直せないキズやへこみはありますか?
基本的にはありませんが、キズやへこみの場所や状態によって全てではございません。
8
細かなキズやヘコミはすぐに修理したほうがいいですか?
キズが鉄板まで達していると錆びて穴があくこともありますので、早めの修理をおすすめします。ただし、修理部品の色合わせや作業の工程が一度ですむため、まとめて修理した方が費用をおさえられる場合もあります。
9
修理の時は自動車保険を使ったほうが良いですか?
修理金額によっては実費負担の方がいい場合もあります。
保険料も上がるので一度見積もりをすることをおすすめします。
10
ボディカラーによって修理の値段は変わりますか?
塗料によって値段や作業工程が異なるので、多少費用が変わってしまいます。たとえばパールホワイトのような「パール」が入っている塗料は高いため、そのぶん修理費も上がってしまう傾向があります。
bottom of page